【こわい話】ひとりかくれんぼ

息子がまだ2、3歳の頃でした。

その日は仕事が休みで息子が保育園へ行っている間、心霊動画を観ていました。

私はチチンパァパァなくらい怖がりなクセに、おやつ片手に怖い動画を観るのが癒しの時間なのです。

当時こぞってYouTuberがチャレンジしていたのが「ひとりかくれんぼ」。かくれんぼとは名ばかりのもはや降霊術の一種である都市伝説。

震えながら実況動画を観ていると、「ガタガタッ」と背後のドアが揺れました。

すきま風でした。


夜。

部屋を走り回っていた息子が急に私の前に立ち止まり、笑顔でこう言いました。

「ひとりかくれんぼ する」

キィーーーーンと脳内を駆け巡るほどの耳鳴りがして。指先がみるみる冷たくなっていくのが分かりました。

そのあと自分が何を言ってどう過ごしたかは、もう覚えていませんが。

未だに息子とかくれんぼをしていない事は確かです。


・・・と、昔あったちょっと怖い話でした。

私自身“霊と呼ばれるもの“と出会ったことはほぼありませんが、視える人からすれば霊感があるそうで。息子も部屋でおじさんが座ってると言ったこともあります。

ちなみにイラストにもある、巷で人気の領域を展開しているポーズ。私が小学生の頃は「バリアー!」と言えば無敵になれました。

どんなに意地悪な男子もバリアーを張れば触れることさえできなくなる、まさに領域展開!!

ただしそこで空気を読めないと「スベる」という呪いにかかり、2分ほど誰からも認識されなくなります。

・・・ほんま恐ろしい呪いやで・・・

⬇︎こちらもどうぞ~⬇︎