【バロック#1】歪んだ世界のローグライクRPG
強すぎる世界観と高い難易度で多くのプレイヤーを歪ませてしまった名作、「バロック -ORIGINAL VERSION-」に挑戦しました! 実は記事を1、2個で完結させる予定でしたが、収めるには短編小説くらいのボリュームにな...
強すぎる世界観と高い難易度で多くのプレイヤーを歪ませてしまった名作、「バロック -ORIGINAL VERSION-」に挑戦しました! 実は記事を1、2個で完結させる予定でしたが、収めるには短編小説くらいのボリュームにな...
今年は梅雨に入るのも早く、しっとりとした日が続きますね。 休日も平日もゲーム三昧な私ですが、雨の休日はあえてゲームをお休みすることもあります。 何気にゲーム攻略本をじっくり読むのがストレス解消なんですよ。よくページの後ろ...
数々の海外ゲームで日本語訳がめちゃくちゃなものを見てきましたが、ダントツの崩壊っぷりを旨みに変えた素晴らしい作品がありました。今回プレイした「vampire’s fall: origins(ヴァンパイアズフォ...
名作・迷作粒ぞろいなフリーゲーム。今回スマホ対応が増えたとのことで、投稿サイト「ゲームアツマール」で2点、プレイしてみました! 結論は「対応してくれて本当ににありがとうございます」という気持ちでいっぱい…。クリアまでは数...
PCとSwitchで販売されているミステリーアドベンチャーゲーム「ホテル・ソウルズ」。雰囲気に一目惚れして、謎解きに初チャレンジしました。 不思議さと温かみを備えた、個人的に「MOTHER」や「UNDERTALE」を彷彿...
今朝グーグルから「4月のパフォーマンス」として、このブログのアクセスなどをまとめたメールが届きました! 寝起きだったので「なにかやらかして絶対怒られとる!!」と飛び起きましたが、そうではなかったのね。 調べたことろ、サー...
⬇︎前回のお話⬇︎ 【ファンタシーマスター2#1】びっくりするほどファンタジア 私のステータス管理が疎かだったせいで「力も命中率もそこそこで動きは遅いけど魔力の高いアホの子」になってしまったず...